2023年10月6日 / 最終更新日時 : 2023年10月6日 momokuri-nadeshiko 平岡祥孝文庫 下半期 最初の一歩👣 平岡文庫に新たな平岡蔵書が届きました。 一部開封したところ、平岡蔵書の興味深い分野を見つけました。 今週末で全箱を開きます。ご期待あれ。
2023年9月2日 / 最終更新日時 : 2023年9月2日 momokuri-nadeshiko 板垣與一記念館News! 恩師板垣與一先生の祥月命日20回忌にあたり(前半)宇佐見義尚 先生が亡くなられて20年が過ぎました。その間の私は何を想い、何を感じ、何を考えて生き長らえてきたのか。殉死しかねないほどの情熱を抑えて、先生の死後、私はどのように生きて何をなすべきなのか。 私はこの20年の終わりにあたり […]
2023年6月10日 / 最終更新日時 : 2023年6月10日 momokuri-nadeshiko 板垣與一記念館News! 板垣與一記念館のロゴを更新しました。 以前から「叡智の使者白フクロウ」を 板垣與一記念館のイメージキャラクターにできたらと 思って来たところ、AIにての生成が可能になったので 試しに今朝、MicrosoftBingのAIにイメージを伝え イラストを作成してみ […]
2023年5月23日 / 最終更新日時 : 2023年5月23日 momokuri-nadeshiko 板垣與一記念館News! 本日、午前中は磯部子ども園:評議員・理事の退任式でした。 本日、磯部子ども園の理事会で、評議員・理事の退任式に出席させていただきました。評議員1年、理事2期4年の5年のお付き合いでした。とても和やかな退任式でした。 評議員、理事OBとしての […]
2023年5月7日 / 最終更新日時 : 2023年5月7日 momokuri-nadeshiko 板垣與一記念館News! TOP頁に「サイト内検索フォーム」を設置しました いつも「板垣與一記念館」サイトへお越し戴きありがとうございます。 この度、当サイトTop頁にGoogleのカスタマイズ可能のなサイト内検索窓を 設置してみました。皆様、当サイトに関わる事などでわからない事が ありましたら […]
2023年5月3日 / 最終更新日時 : 2023年5月3日 momokuri-nadeshiko 板垣與一記念館News! 第3回日独フォーラム(Japan/Germany FORUM) アユ研、Zoomを活用した第3回日独フォーラムが4月18日に開催されました。こちらの画像は、Zoomスタジオの様子。宇佐見館長が今回のホスト役ということもあり、いつもはないスタジオ風景の撮影が叶いました。真剣にノートパソ […]
2023年4月20日 / 最終更新日時 : 2023年4月20日 momokuri-nadeshiko 板垣與一記念館News! 新緑の候🍀記念館お掃除応援隊来る‼ 今月の記念館お掃除隊は鎌田さん、河村さん、久住さん、梅澤さん、 高橋さんの5名が参加してくれました。 記念館西側の伐採樹木の整備を中心に、また室内は河村文庫、 平岡文庫、小島文庫の室内清掃に集中して下さいました。 いつも […]
2023年3月3日 / 最終更新日時 : 2023年3月3日 momokuri-nadeshiko 板垣與一記念館News! 板垣與一記念館のロゴが完成しました🖊 板垣記念館のロゴを作成していなかったので、 本日、作成・編集しました。 黒いまでに深い緑はドイツの「黒い森」のイメージ。 『揺るぎない意志と、深遠なる学問』を表現してみました。
2023年3月3日 / 最終更新日時 : 2023年3月3日 momokuri-nadeshiko お知らせ 3月3日(木)「記念館お掃除応援隊」来る‼ 本日、3月3日(金)「記念館お掃除応援隊」の皆様が綺麗にお掃除をしてくださり、 まるで新築したてのようになりました 先日伐採した、西側の樫の木枝の片付けも終わって […]
2023年1月24日 / 最終更新日時 : 2023年1月24日 momokuri-nadeshiko お知らせ 六本の御柱 出現 板垣記念館本館西側にある6本の樫の木(樹齢30年)の枝をほぼすべて落としました。 屋根裏部屋に西陽を入れる思い付きでの決断でしたが、 まるで御柱が6本立っているような風景になりました。 この6本の御柱にどのような想いを籠 […]